妻へのプレゼント(贈与税の特例)


みのしまです(^-^)ニッコリ


贈与は相続時の税金対策の側面をもつため、

課税ラインと税率が相続税よりも厳しく設定されています。


少し具体的に言うと

一年間」で「お一人様」につき「受贈上限額110万円」となります。



一年間

1月1日からはじまり12月31日までの間に取得した財産の合計額です。



お一人様

ここでいうお一人様とは贈与を受け取る人(受贈者)を指します。



受贈上限額110万円

貰う側の控除枠が110万円です。複数人から贈与を受けたとしても人数分の枠が広がるわけではなく110万円で固定されます。



これは一般的な贈与を指します一方

配偶者への贈与の場合、一定の条件で特例を活用することができます。


これを、「贈与税の配偶者控除」といいます。


特徴は

①婚姻期間が20年以上であること

②対象がマイホームであること

これを満たす場合、2.000万円までの贈与が非課税となります


さらに上記の基礎控除と併用が可能であるため、

実質的に2.110万円の控除枠となります。


また、通常は3年以内の贈与は相続税の対象となりますが、

こちらの特例は相続税の対象とはなりません。


ただ、住宅ローンの長期の残債があまりに残っている場合などは慎重な判断を要することも必要でしょう。



ではでは

みのしまでした(・∀・)ニッコリ



--------<事務所ご案内>---------------

預金通帳などの名義変更・遺言・戸籍集め・後見・相続の書類関係

などなど

相続手続きに関するお悩みをお持ちの方はコチラにご連絡ください~

ご面談無料で対応いたしております。


【みのしま行政書士事務所】

北海道函館市 北美原2丁目9-1 

TEL:0138-47-2557

不在時:090-5989-0437

公式ホームページもよかったら覗いてみてください~

函館市の相続お手続き支援なら「ココ」! 葵あすか行政書士法人

函館で相続手続き支援をしている行政書士のみのしまです。 遺言、遺産分割、名義変更、などなど相続の「ココ!」がわかるお役立ち情報満載サイトです! 勿論、個別に相談も承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000